忍者ブログ
Sponsored link


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

F1第11戦ヨーロッパGP決勝が、2009年8月23日
スペインのバレンシア市街地コースで行われた。

ポールを取ったハミルトンだったが、
痛いピットミスで、2位に甘んじた。

優勝は堅調な走りを見せたバリチェロが
5年ぶりに10勝目をあげた。

3位はライコネンで連続して表彰台に上がった。
4位コバライネン、5位ロズベルグ、6位アロンソ

7位バトン、8位クビサ、9位ウェーバー
10位スーティル、11位ハイドフェルド、12位フィジケラ

13位トゥルーリ、14位グロッグ、15位グロッグ
16位アルグエルスアリ、17位バドエルまでが完走

18位中嶋、19位ブエミ、20位ヴェッテル
今回も中嶋は活躍の場が作れなかった。

頑張れ中嶋一貴

写真 
PR
2009年F1第10戦ハンガリーGP決勝は、2月26日
ハンガロリンクの70周をマッサ欠場の19台で行われた。

ポールのアロンソはいいスタートだったが、
燃料ポンプの故障でリタイアし、

トップに立ったハミルトンが、今期初めての優勝を果たした。
2位はライコネン(審議対象になるがペナルティーなし)

3位は、ピットミスでライコネンに抜かれたウェーバーが入った。

以下、4位ロズベルグ、5位コバライネン、6位グロッグ
7位バトン、8位トゥルーリ、9位中嶋一貴、10位バリチェロ

11位ハイドフェルド、12位ピケ、13位クビサ、14位フィジケラ
15位アルグエルスアリ、16位ブミエ、リタイアはベッテル、アロンソ、スーティル

中嶋一貴は今回のポイントが取れず残念な結果となった。
次回のヨーロッパGP(バレンシア市街地コース~8/23~)では頑張れ一貴

第10戦ハンガリアGP映像


2009年F1第10戦ハンガリーGP予選では、
アロンソが今シーズン初のポールポジションを取りました。

ベッテルがしぶとく2位、ウェバーが3位、4位にハミルトンがきました。
中嶋一貴は9位に止まりました。明日の決勝では頑張ってほしい。

心配はマッサの怪我です。
バリチェロのマシン破片の直撃を受けたマッサが、

脳震盪を起こして大クラッシュで、頭蓋骨損傷とのことです。
今期は無理でも来期は復帰してくれるでしょうか?

安全管理をシビアーにしているF1GPでも、
こんなことが起こるのですね。

 

2009年F1第9戦ドイツGP決勝結果

スタートでバリチェロに抜かれ、その上、ドライブスルーペナルティーを受けたウェーバーですが、
なんと、初優勝しました。2位はヴェッテルで、1-2のゴールです。

3位にマッサがきて、4位ロズベルグ、5位バトン、6位バリチェロ、7位アロンソ、8位コバライネン
9位グロッグ、10位ハイドフェルド、11位フィジケラ、12位中嶋一貴、13位ピケjr、14位クビサ、

15位スーティル、16位ブミエ、17位トゥルーリ、18位ハミルトンです。
ボーデは早々とリタイヤ、ライコネンはスーティルとの接触が原因か?無念のリタイア。

バリチェロはスタート良かったのですが、ピットインロスと後半で伸びず残念な結果です。
ハミルトンはスタート良かったのに1コーナ前に不運のパンクでコースアウトは悔しかった。

中嶋は19位から少しづつ上位には上ってきましたが、残念な12位でした。
次の第10戦ハンガリーGPでは、頑張ってほしいものです。

画像リンク

予選でウェバーがポールポジションを始めてとりました。

結果は、
1、ウェバー 2、バリチェロ 3、バトン  4、ベッテル 5、ハミルトン
6、コバライネン 7、スーティル  8、マッサ 9、ライコネン 10、ピケ

11、ハイドフェルド 12、アロンソ 13、中嶋一貴 14、トゥルーリ 15、ロズベルグ
16、クビサ 17、ブエミ 18、フィジケラ 19、ブルデー 20、グロック

中嶋一貴は残念ながらポイントラインからは大きく外れているのですが
今日の決勝で頑張ってくれることを期待したいと思います。

頑張れ一貴、

トヨタも元気がなさそうです。
冨士スピードウェイがF1撤退するからでしょうか?

おすすめ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/25 Abbie]
最新TB
プロフィール
HN:
Ninja
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
釣り、レース観戦
自己紹介:
昔セナのファンでした
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
shinobi
アクセス解析